ニュース
- 2019.01.07
- 遠隔作業支援ソリューションの「無償」検証キャンペーンを開始します
- 2018.07.13
- 遠隔支援ソリューションWCc×Smart Eye Syncの先行販売が決定しました
概要 Abstract
熟練技術者を中心とした人手不足を背景に、働き方改革が求められる昨今。遠隔地に出向くことで発生する「時間・費用・労力」をはじめとして、人手不足による課題はあらゆる業種・現場で発生しています。
「装着性・安全性・作業性」を第一に考えたスマートグラス「ウェアラブルコミュニケーター(WCc:Wearable Communicator)」と、現場作業者と遠隔支援者を「映像・音声+α」でリアルタイムに繋ぐアプリケーション「Smart Eye Sync」による現場最適の遠隔作業支援ソリューションで、安全かつ効率的に現場の課題を解決します。
特長 Features
コニカミノルタのスマートグラス「ウェアラブルコミュニケーター(WCc:Wearable Communicator)」は、現場での実用性を重視し、超軽量(約35g)・スリムボディで装着負担を軽減しています。また、独自技術のホログラフィック光学素子により、シースルー表示と左右の視界を確保した安全な構造を実現しました。HD画質による高可視性、利用シーンに合わせた外部カメラ切替など、作業者・支援者に配慮した機能も搭載しています。
専用アプリケーション『Smart Eye Sync』
WCc専用の遠隔作業支援アプリケーション「Smart Eye Sync」は、支援者と遠隔地の現場作業者間での映像・音声のリアルタイム共有はもちろんのこと、ドキュメントの共有、撮影映像や画像への手書き指示も可能であり、高品質で安定した接続で正確な意思疎通を支援します。
海外を含む最大20拠点・デバイスを同時接続することが可能で、支援者による複数の作業者の同時支援、作業者同士のコミュニケーションが可能です。
※動画はイメージです
利用シーン Use Case
現場最適のソリューションで作業員教育・納入品検査の効率化を実証 (オルガノ株式会社様)
水処理の総合エンジニアリング企業であるオルガノ様。これまで、水処理設備に使用される機器の検査を行う部門では、経験の浅い検査員が現場の状況判断をできるようになるまではベテラン検査員の同行による現場実習が必須でした。
また、海外展開を進める中でも現地に検査員を派遣する必要があり、移動・教育にかかる時間や費用をどう削減するかが課題になっていました。
WCcの検証では、海外を含む現場の検査員がリアルタイムで遠隔地のベテランの指示を受けられる安心感はもちろん、高度な装着性・安定した回線接続によりストレスなく遠隔支援ができることが確認されました。さらには、外付けUSBカメラへの切り替えにより細部のクリアな映像が共有できることでの高い有用性が確認され、教育や検査用途にとどまらず、現場作業の効率化を目的として導入されました。
詳しくはこちらからご覧ください。
本製品に関するお問い合わせはこちら
Smart Eye Sync システムイメージ
仕様 Specification
WCc-X5
分類 | 項目 | WCc-X5 主な仕様(※) |
---|---|---|
グラス部 | 外形寸法 | 160 × 300 × 47mm (突起含まず) |
質量 | 約35g (ケーブル除く) | |
表示 方式 | 光学シースルー式ホログラフィックディスプレイ | |
画素数 | 1280 × 720 | |
画角 | 25度 | |
カメラ 画素数 | 200万画素 (静止画),31万画素(動画 15fps) | |
制御部 | 外形寸法 | 165 × 85 × 20mm(突起含まず) |
質量 | 約310g | |
OS | Windows 10 Pro | |
無線LAN | IEEE802.11 a/b/g/n/ac 準拠 | |
Bluetooth | Bluetooth 4.2 | |
バッテリー 種類 | リチウムイオンバッテリー 2600mAh | |
連続使用時間※1 | 約2.5時間(WCc-X5カメラ、無線LAN、通信アプリ使用) | |
動作温度 | 0℃~35℃(但し、充電は5℃以上) |
Smart Eye Sync
分類 | 項目 | Smart Eye Sync 主な仕様(※) |
---|---|---|
システム 仕様 |
最大同時接続数 | 10 ※1 |
カメラ映像 | VGA | |
音声ビットレート | 32 kbps |
|
通信帯域 | 256 kbps以上 (推奨) 512kbps以上※2 |
|
支援者用 クライアント PC環境 |
対応 OS | Windows 10, Windows 8.1 |
カメラ・オーディオ | Microsoft DirectX 準拠のカメラ、オーディオ デバイス | |
必要アプリケーション | Adobe Reader Windows Media Player 9 以上 Microsoft DirectX 9 以降 Microsoft .NET Framework 3.5, または4.5,または4.6 Microsoft Internet Explorer 11 |
|
ネットワーク | TCP/IP(固定・DHCPどちらでも可)※3 IPv4 使用ポート・プロトコル:80(http)もしくは443(https) |
※仕様は断りなく変更する可能性があります
※1.11以上についてはカスタムでの対応となります
※2.同時使用アプリケーション、画面解像度などの環境条件により推奨値は変動致します
※3.有線LANを推奨致します
本製品に関するお問い合わせはこちら