ニュースリリース

色と光沢を同時に測定し生産性向上に貢献するポータブル分光測色計「CM-26dG」を発売
ICTおよび自動車生産現場のデジタルカラーデータマネジメントを実現

2019年2月19日

コニカミノルタ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:山名 昌衛、以下 コニカミノルタ)は、色と光沢を同時に測定できるポータブル分光測色計のフラッグシップモデル「CM-26dG」を2019年秋に、色彩測定の高精度モデル「CM-26d」とコストパフォーマンスに優れた「CM-25d」を2019年3月に販売開始します。

「CM-26dG」「CM-26d」「CM-25d」は、自動車やIT業界で多くの導入実績のある分光測色計「CM-2600d」「CM-2500d」の後継機種です。本製品は自動車の内装部品や、スマートフォン、タブレットの外装部品などの生産現場をメインターゲットとし、ユーザー作業の効率化、省人化と、グローバル化するサプライチェーンでのデジタルカラーデータマネジメント*1を実現します。

CM-26dG

「CM-26dG」が提供する価値

1. 色彩と光沢の高速同時測定で検査プロセスを改善

「CM-26dG」は660gの軽量コンパクトなボディーながら、色と光沢の同時測定が可能な1台2役の測定器です。大量のサンプル測定時の作業の効率化、省人化に貢献し、顧客の既存検査プロセスを大幅に改善します。

2. 業界最高レベルの測定精度で卓越した品質管理を実現

「CM-26dG」は機器ごとの測定値の個体差(器差)が極めて小さいため、部品メーカーから完成品メーカーまで共通して品質管理に使用することが可能です。色彩値の器差は⊿E 0.12以内(BCRAタイル12色の平均)で、従来機比で約40%の器差縮小を実現しました。
卓越した測定精度によって、これまで必要とされていた色基準板を用いずに、測色データのみで色管理ができるデジタルカラーデータマネジメントが可能となり、グローバル化するサプライチェーンでのハイレベルな品質管理の実現を支援します。

3. 高いユーザビリティでオペレーターの生産性向上に寄与

「CM-26dG」は、測定径の切り替え(φ8mm/3mm)により小面積の測定が可能で、小さな部品の測定にも対応します。また、測定時にはビューファインダーによる正確な位置合わせができるので、柄物や小物部品の測定が容易です。測定開口面には樹脂部品を採用しており、測定対象物のダメージに配慮しています。
ルーチン化された作業を登録できるジョブ機能*2により、ワークフローに合わせた作業設定を行うことができ、オペレーターの技能差による作業のばらつきを防止し生産性を向上します。
また、Bluetoothによるワイヤレス通信や、PC制御による測定器設定も可能で、作業の効率化を実現します。

ビューファインダー

4. 検査時間短縮による作業効率化と耐久性向上によるダウンタイムの低減

スマートフォンのように生産量の多い製品の品質検査では、1日数千回の検査を行う場合があります。そのため従来から測定器の時間短縮、耐久性についての改善が強く望まれていました。「CM-26dG」は、測定時間約1秒、測定間隔約2秒(色彩+光沢)を実現し、測定耐久回数も従来機に比べて大幅に向上しました。検査スピードと耐久性の向上により、作業の効率化とダウンタイムの低減を実現します。

*1:色基準板を用いず数値データのみで行う色彩管理手法

*2:別売ソフトより設定可能

主な仕様

記載の内容、仕様および外観は、都合により予告なしに変更する場合があります。

型式 CM-26dG CM-26d CM-25d
色彩 照明・受光
光学系
di:8°、de:8°(拡散照明・8°方向受光)
SCI(正反射光含む)/SCE(正反射光除去)の切替機構付き
測定波長範囲 360~740㎚ 400~700㎚
繰り返し性 色彩値:標準偏差ΔE*ab0.02以内 (
白色校正後、白色校正板を5秒間隔で30回測定したとき) 
色彩値:標準偏差ΔE*ab0.04以内 (
白色校正後、白色校正板を5秒間隔で30回測定したとき) 
器差 BCRAシリーズⅡタイル12色の平均値
ΔE*ab0.12以内
(MAV-SCI、コニカミノルタマスターボディ基準、当社測定条件による)
BCRAシリーズⅡタイル12色の平均値
ΔE*ab0.2以内
(MAV-SCI、コニカミノルタマスターボディ基準、当社測定条件による)
光沢 測定角度 60°  
繰り返し性 標準偏差
0~<10GU:0.1GU以内
≧10~<100GU:0.2GU以内
≧100GU~≦200GU:指示値の0.2%以内
(5秒間隔で30回測定したとき)
器差 0~<10GU:±0.2GU以内
≧10~<100GU:±0.5GU以内
(MAV、コニカミノルタマスター基準、当社測定条件による)
大きさ 約81(幅)×93(高さ)×229(奥行き)㎜
質量 約660g 約630g 約620g

計測機器事業について

コニカミノルタの計測機器事業は、カメラ事業で培った光学技術を基盤に、「光源色計測」と「物体色計測」の分野で多様な製品・ソリューションを提供し、お客様のモノづくりの現場で品質の確保や生産性の向上に貢献しています。色計測のデファクトスタンダードとして使用されている製品も多く、特に世界のディスプレイ画質検査ソリューション市場ではシェアが50%を超え(当社推計)、マーケットリーダーとしてのプレゼンスを確立しています。
また、事業の競争力強化を目指して、積極的な事業投資を進めてきました。2012年にはハイエンドの光測定機の開発力を有し、ディスプレイやLED照明の高性能測定でトップクラスの実績を持つInstrument Systems社(ドイツ)を、2015年にはディスプレイ向けの高解像度二次元測定機や画像処理ソフト、自動外観検査システムなどで強みを持つRadiant Vision Systems社(米国)を買収しています。

コニカミノルタは、成長を続けるICT領域や自動車領域に、光や色の高精度測定を可能にする多様な高付加価値製品・ソリューションを提供し、市場を牽引することで、計測機器事業の成長を目指しています。

お客様のお問い合わせ先

コニカミノルタジャパン株式会社 センシング事業部 営業部
東京営業所 03-6324-1010/大阪営業所 06-6110-0550/
名古屋営業所 052-229-4651/福岡営業所 092-415-3518

ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日現在の情報です。お客様がご覧いただいた時点で、情報が変更(生産・販売が終了している場合や、価格、仕様など)されている可能性がありますのであらかじめご了承下さい。