トピックス

第22回 環境経営度調査 で 製造業総合ランキング1位を獲得

2019年5月27日

コニカミノルタ株式会社(以下 コニカミノルタ)は日本経済新聞社が実施した第22回「企業の環境経営度」調査において、製造業総合ランキング1位を獲得しました。第18回(2015年1月発表)、第19回(2016年1月発表)に次いで、3度目の1位獲得となります。
この調査では、企業の環境経営度を「環境経営推進体制」「汚染対策・生物多様性対応」「資源循環」「製品対策」「温暖化対策」の5つの側面から分析し、環境対策と事業成長を両立させる取り組みを評価しています。

今回の調査で、コニカミノルタは「環境経営推進体制」「資源循環」「温暖化対策」で満点を獲得し、残る2側面でも98ポイントの高評価を獲得しました。従来からの、環境負荷低減と事業成長を一体化した環境経営方針・施策の推進、社外に向けてコニカミノルタのノウハウを紹介し環境課題の解決を支援する活動などに加え、新たにSBT・RE100・気候変動イニシアチブへの参加、TCFD提言への賛同、環境課題解決に向けて環境デジタルプラットフォームによるエコシステムを構想している点などが高評価につながったと考えています。

コニカミノルタの取り組み

1.パリ協定を受け、気候変動抑制の動きを加速

コニカミノルタは、2009年に策定した⻑期環境ビジョン「エコビジョン2050」に、2017年から「カーボンマイナス」という概念を追加しています。これは、2050年に⾃社製品のライフサイクル全体におけるCO2排出量を2005年度⽐で80%削減する従来の目標に加え、取引先や顧客、地域社会といったステークホルダーとの連携により、事業活動によるCO2排出量を上回るCO2排出削減効果を⽣み出していくという目標です。2018年度、自社責任範囲を超えるCO2削減の活動の効果は、徐々に出始めています。

またSBT認定やRE100加盟のほかTCFDにも賛同しました。温暖化が進んだ場合のリスクと、自社で培った技術・ノウハウの活用が新しいビジネスとなる機会などを分析しており、統合報告書などでのTCFDに沿った開示内容について検討中です。

2.コニカミノルタの環境経営は事業戦略そのもの

コニカミノルタは、最先端の技術を積極的に取り込み、強みとするデジタル入出力の技術と融合させることで、社会課題の解決に寄与するソリューションを生み出す「課題提起型デジタルカンパニー」への業容転換を進めています。環境課題についても、気候変動、資源枯渇、廃棄物といった問題を、中長期に事業戦略と一体化して進めています。
例えば、製造業の生産、輸送、在庫、廃棄を極力減らせば環境負荷も少なくなりますが、コニカミノルタは、パッケージ、ラベル、テキスタイルといった産業印刷にオンデマンド機を提供することで、この課題解決に寄与していると考えます。また、オフィスでは紙の消費が課題となりますが、業務フロー効率を改善するデジタルワークプレイスを提供することで、ペーパーレス化も促進できます。昨今のビッグデータ解析には膨大なエネルギー消費が伴いますが、コニカミノルタのデータ解析はなるべく現場で、エッジで行うことでエネルギー消費を少なくできると考えています。
このように、コニカミノルタは事業の拡大と環境課題の改善を両立させており、環境経営を事業戦略そのものととらえています。

3.広く社会の環境問題を解決し、ステークホルダーと喜びを分かち合う

環境問題は地球規模の緊急課題であり、1社だけの努力で解決できるものではありません。コニカミノルタでは既に、自社内で蓄積してきた事業貢献やコスト削減につながる環境経営のノウハウをオープンにし、デジタル化を通じて多くの企業へ提供してきました。
コニカミノルタは、今までの環境活動を通じて構築してきた1,000社以上との関係を基盤にして、自社の環境ノウハウをデジタルで共有していくことはもちろん、コニカミノルタ以外の企業が持つ環境ナレッジをもお互いに共有し、新たな価値を共創していく場を提供することで、飛躍的に環境への貢献度が高まると考えています。この、日本企業が持つ優れた環境技術・ノウハウをお互いに活かし、産業界・社会全体の環境負荷低減を目指す独自のメソッド「環境デジタルプラットフォーム」を構想中です。

このプラットフォームが多くのステークホルダーに参加してもらうことで成長し、利便性の高いソリューションを提供できる場になり、SDGsの環境・社会課題を解決して事業成長する機会となるだけでなく、先進技術・ノウハウが蓄積され利用価値が高まるとビジネス機会の創出になると期待しています。

「企業の環境経営度調査」について

「企業の環境経営度調査」は、企業の環境経営を総合的に分析し、温暖化ガスや廃棄物の低減などの環境対策と経営効率の向上をいかに両立しているかを評価する調査で、日本経済新聞社が日経リサーチの協力を得て、1997年以来毎年実施されています。今回で第22回となる本調査は、上場と非上場の有力企業のうち、製造業1731社、小売り・外食、電力・ガス業、建設業などの製造業以外の業種1318社を対象に、2018年12月から翌年3月に実施され、製造業では599社が回答しました。

関連リンク

ここに記載されている内容は、掲載日現在の情報です。お客様がご覧いただいた時点で、情報が変更(生産・販売が終了している場合や、価格、仕様など)されている可能性がありますのであらかじめご了承下さい。