コニカミノルタの
クラウド型データ入力代行

膨大な紙帳票のデータ入力で
こんなお悩みはありませんか?
- 入力業務が多く、他の仕事が進まない
- 繁忙で人手が足りず、職場が疲弊している
- 入力ミスが多く、業務に支障が出ている
- 入力代行では、コストや納期が見合わない
そんなデータ入力の
お悩みは
コニカミノルタのRobotics BPOに
お任せください
AI-OCR×RPA技術を導入した
クラウド型入力代行だから
「スキャンして、検収するだけ」
あとは、あなた専用のロボットが読取から入力まで
自動で代行してくれます。
- 書類構造や文字を学習し
高精度にデジタル化する
AIエンジン - 画像処理技術を応用した
活字も手書も判別可能な
OCR - あなたのシステムに
合わせて自動入力する
専用ロボット
Robotics BPOの導入メリットについて
動画で簡単に説明します
Robotics BPOの特徴
AIと人のハイブリッドだからできる、
高い安全性とコストパフォーマンスの両立
- 01作業時間短縮
- 入力に時間がかかる膨大な紙帳票も
スキャンするだけで、AIが自動で
読取・入力するので、作業の時間を
大幅に削減できます。 - 02正確なデータ入力
- AI-OCRと人の監視を組み合わせた
ハイブリッドで正確な文字認識を実現。
その後、専用のRPAが正確に処理をするので
大量データも正確に入力できます。 - 03高い安全性
- 手元でスキャンするだけなので、原本の
外部流出のリスクを防止。また、運用は
弊社のセキュリティセンターの専任スタッフが
担当するのであなたの大切な情報を守ります。 - 04ラクラク導入
- 貴社に合わせてRPAを構築するので
既存のシステムの変更は不要です。
また、専任のSEが導入まで伴走するので
複雑な設定をすることなく利用できます。
コニカミノルタだからできる
2つの安心
既存システムに合わせる
安心の業務設計能力
- 01
- 専任の教育を受けたSEが
業務ヒアリング - 02
- あなたのシステムに合わせて
ロボットを構築 - 03
- 導入までサポートするので、
煩雑な設定などは不要
あなたの大切な情報を守る
安心のセキュリティ体制
- 01
- 原本は貴社複合機でスキャンするだけ
なので、機密情報の原本流出を防止 - 02
- 情報漏洩リスクを低減する
セキュアな通信方式を採用 - 03
- 入退室管理+NDA締結済みの
顔の見える作業者がシステムの
監視を行う万全の社内体制
サービス概要
スキャンして、検収するだけ
お客様は簡単2ステップで入力が完結
- お客様
- 紙帳票をスキャン、
アップロード
お手持ちの複合機やスキャナーで
事前に登録した各種紙帳票をスキャンして、
クラウドにアップロードします。


- Robotics BPO
- AIと人のハイブリッドで
紙帳票を正確に電子化
スキャンされた画像の文字情報を
進化するAIが正確に電子化。


読取枚数に応じて電子化精度が向上するAI-OCRと
人によるチェックを組み合わせているので
「電子化の精度は」ほぼ100%
- お客様
- OCR結果を
専門画面で検収
原本データ項目と
Robotics BPOが電子化したテキストを
専用画面でご確認いただきます。


- Robotics BPO
- 貴社システムへの
入力作業を代行
お客様のOCR結果の検収を受けて、
RPAが各種業務システムへの
入力作業を開始します。


導入事例
Robotics BPOはあなたを支える
正確で有能なパートナー
「人材不足」と「業務量増加」に効果を発揮
不動産賃貸業のデータ入力
- 課題
-
- 業務拡大で月間の書類入力が3,000枚超まで増加し、社内で対応することが難しくなっていた
- 営業担当者の事務処理が増加し、顧客対応件数のボトルネックになっていた
- 管理部門の入力チェック業務に時間がかかり、定常的に残業が発生していた
- コニカミノルタのRobotics BPO導入で
-
- 既存のシステムを変えることなく、
簡単にアウトソーシングの仕組みを実現 - 事務処理削減に成功
営業対応に集中できるようになり業績が向上 - 自動入力によりデータ入力ミスがなくなり、管理部門の定常的な残業を大幅削減
- 既存のシステムを変えることなく、
月末月初の請求処理
- 課題
-
- 通常業務の完了後にまとめて入力処理しているため、繁忙期は深夜近くまで残業が発生していた
- 営業担当者が請求処理に追われてしまい、顧客往訪件数が減少してきていた
- 売上が多い営業ほど残業が増加し、優秀な人材の離職に繋がっていた
- コニカミノルタのRobotics BPO導入で
-
- 休憩前や退社前にスキャンすれば入力ができるので、従来の深夜残業がゼロに
- 社内のアシスタントのみで請求処理が完了できるようになり、顧客往訪件数が増加
- 営業社員の残業が削減され、本来業務に集中できるようになり従業員満足度が向上
イベントアンケートの集計分析業務
- 課題
-
- イベントで収集した、手書きアンケートの集計に時間がかかっていた
- マーケティング改善のためにすぐに関係者で議論をしたいが、集計加工が追い付かなかった
- 集計と分析に1週間以上かかっており、顧客対応の遅れにつながっていた
- コニカミノルタのRobotics BPO導入で
-
- 短時間でデータ化できるため、時間をかけずにイベント結果が把握可能に
- 集計結果のグラフ化まで自動化できるため、すぐに資料化して関係者と改善の議論が可能に
- アンケート結果を元に、すぐに営業活動に移行できるため、顧客満足度が向上
宿泊業の顧客情報管理
- 課題
-
- 宿帳を紙で管理しているが、業務後の転記に手が回らず、顧客管理まで活用できていなかった
- 情報の一元化ができず、熟練のスタッフしか常連の対応ができていなかった
- 宿泊者データの分析ができないので、販促企画の効果検証ができていなかった
- コニカミノルタのRobotics BPO導入で
-
- 過去の分も含め、手書きの宿帳情報のデータ化を実現
- 顧客対応データが一元化できるようになり、
新人でも常連の対応が可能に - データ化した顧客情報の分析を元に、販促企画の振り返りや改善が可能に
導入までの流れ
-
資料請求
お問い合わせ -
現状
ヒアリング -
ご提案
-
ご契約
-
導入
よくあるご質問
- Robotics BPOはどのようなサービスですか?
- お客様の既存のシステムや基本業務を変えることなく、紙データのシステム入力を代行するサービスです。
- 通常のBPOとは何が違うのですか?
- コニカミノルタのAI-OCRとRPAの自動化技術をベースに、人間の目視チェックを組み合わせたBPOサービスです。
従来のBPOと比べて、正確性が高く、大量の帳票処理が可能になっています。
また、RPA技術によって入力前に計算処理やデータの正誤判定などの突合処理などを実施してからシステム入力
することもできます。 - Robotics BPOでデータ入力できる帳票や
枚数に決まりはありますか? - 申込書やイベント後のアンケート用紙、勤務時間表など、フォーマットが決まっている定型帳票に対応しています。
また、枚数に関しても定型帳票であれば、数万枚/月以上の大規模案件でも入力代行可能です。
貴社の業務に合わせてご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。 - AI-OCRで読取できるのは、
どのようなものがありますか? - 手書きや活字、チェックボックスなど幅広く読取できます。
また、言語についても英語・日本語に対応しておりますので、グローバル案件もお任せください。 - データ入力にあたり、
セキュリティはどのように担保されていますか? - ファイルのアップロードや業務システムへのアクセスなどは暗号化通信で保護しています。
また、OCRチェックは入退室管理されたセキュリティルームで機密保持契約を交わした
弊社専任スタッフが対応しています。 - スキャナーの機種や
読取ファイルについて制限はありますか? - スキャナーの機種に制限はありませんので、いまお使いのスキャナーをご利用いただけます。
読取ファイルはTIFF、PDFを推奨しておりますが、ご指定の形式がある場合はご相談ください。 - 導入にあたり、
必要な機材やシステムはありますか? - お客様のシステムに合わせて、AI-OCRとRPAを構築しますので、既存の機材・システムのままで導入いただけます。
- システム導入の担当者がいないのですが、
自社でも導入可能でしょうか? - 弊社の専任スタッフがシステム構築から導入までサポートするので、専門知識がなくても導入いただけますので
ご安心ください。 - 費用感について教えてください。
- お客様のシステムと帳票に合わせて構築するので、初期構築費用と読取枚数に応じた運用費用かかります。
お客様のご要望をヒアリングしてお見積りいたしますので、まずはお気軽にお問合せください。