トピックス

超音波診断装置「SONIMAGE UX1」「SONIMAGE UX1 TRiFOR」が
機械工業デザイン賞 IDEA「日本力(にっぽんぶらんど)賞」を受賞

2025年7月16日

コニカミノルタの超音波診断装置「SONIMAGE(ソニマージュ) UX1」「SONIMAGE UX1 TRiFOR(トライフォー)」が、第55回機械工業デザイン賞 IDEAにおいて「日本力(にっぽんぶらんど)賞」を受賞しました。「日本力(にっぽんぶらんど)賞」は、最高位の最優秀賞に次ぐもので、独創的なデザインで世界に対して強い競争力を持つ製品に贈呈されます。昨年は高速デジタルラベル印刷機「AccurioLabel 400」が同賞を受賞しており、コニカミノルタとしては、2年連続の受賞となります。

超音波診断装置の製品写真

受賞製品
超音波診断装置「SONIMAGE UX1」「SONIMAGE UX1 TRiFOR」

■デザインのポイント

ベッドサイドで検査や処置を行うPoint of Care医療の現場で求められる使いやすさ、多様な現場への適応性、フラッグシップ機としての品位を兼ね備えたデザイン

■製品の特長

「SONIMAGE UX1」は、リニアプローブ「X20L」との組み合わせにより超音波画像の高精細化を実現した超音波診断装置で、「SONIMAGE UX1 TRiFOR」はその整形外科用モデルです。高精細画像の提供に加え、診断や検査にかかる負荷の軽減に寄与するリアルタイムな診療画像の共有機能や、穿刺針を用いた診療に役立つ神経強調表示機能「VisNerve(ビズナーブ)」など多彩なオプション機能により診断価値向上に貢献します。

「機械工業デザイン賞 IDEA」とは

機械工業デザイン賞 IDEAは、日刊工業新聞社が経済産業省の後援、日本商工会議所、各工業団体の協賛を得て、日本の工業製品のデザインの振興と発展を目的に1970年に創設したものです。
審査委員会は関係省庁、大学、各工業団体の権威者で構成されており、新しい時代のデザインの在りようを明らかにしていくことを目的としています。製品の検証のほか、経済性、市場性などあらゆる角度から総合的に評価、選定されますが、人間工学的な面からの安全性や環境、福祉への対応も追求されています。

「SONIMAGE」「TRIFOR」「AccurioLabel」「VisNerve」は、コニカミノルタ株式会社の登録商標です。
「SONIMAGE UX1」「SONIMAGE UX1 TRiFOR」は、超音波診断装置 KUS330(認証番号 第306ABBZX00014000号)の呼称です。
「X20L」は、リニアプローブ X20L(認証番号 第306ABBZX00013000号)の呼称です。
「VisNerve」は穿刺針を用いた治療や麻酔の前に行うスキャン時の使用を想定しています。

関連リンク

ここに記載されている内容は、掲載日現在の情報です。お客様がご覧いただいた時点で、情報が変更(生産・販売が終了している場合や、価格、仕様など)されている可能性がありますのであらかじめご了承下さい。