KONICA MINOLTA Recruiting

研究開発職種

文系・理系、高専生、学部生、修士、博士問わずご応募頂けます。
学科分野も応募を制限するものではありません。

  • 画像IoT・AI開発・データサイエンス技術

    イメージングに関わるIoT、AI技術を開発し、新しいソリューションの創出に挑戦できます

    • 画像IoTのプラットフォーム「FORXAI」を構成するIoT Platform/Imaging AI/Edge Deviceの技術開発
    • パートナーとの共創推進、FORXAI技術とデータ分析の活用による新規ソリューション創出
    • 情報
    • 電気電子
    • コーディングスキルが必要
  • ソフトウェア開発

    アプリ開発やITシステム構築など多岐にわたる情報領域で活躍できるソフトウェアエンジニアです

    • 新規アプリケーションソフトの開発、次世代製品の組み込みソフトの開発
    • 行動や音声などの解析、それらのデータを活用したビジネスソリューションの創出や、デジタルマニュファクチャリングの推進
    • 情報
    • 電気電子
    • 機械
  • エレキハードウェア開発

    回路設計や制御設計、デバイス開発に関わるエレキ分野を横断するスペシャリストです

    • 次世代製品の回路設計・開発、シミュレーション、エネルギー、通信・電波などエレキ領域の技術開発
    • 電気電子
  • メカ開発

    メカ設計から組み立て技術、機構プロセス設計まで幅広く挑戦できます

    • 新製品の機構設計・開発、シミュレーション
    • 生産装置や検査装置のメカ開発、オートメーション推進
    • 機械
  • 物理工学・光学設計技術

    【物理工学】物理現象の解明や、解明したメカニズムを製品の構想や設計に反映することを担います

    • 作像プロセスの設計・開発、数値シミュレーション、要素技術開発
    • 物理メカニズムの検査検出機器への応用

    【光学設計】レンズの光学・機構設計を担うハードウェアエンジニアです

    • ピックアップレンズやレンズユニットの光学設計・開発、光学シミュレーション、要素技術開発
    • 物理
    • 数学
    • 光学
  • 材料開発

    材料設計から先端機能材料の開発、工場設計まで様々なテーマに多角的にチャレンジできます

    • インクやトナー、感光体、再生材料、高機能フィルムといった材料の素材・処方の開発および生産技術開発
    • マテリアルインフォマティクスを活用した要素技術開発
    • プロセスインフォマティクスを活用した高機能フィルム生産工場のプロセス設計・開発、プラント設計・開発
    • 化学
    • 化学工学
    • 物理
    • 生物
  • カスタマーサポート・品質保証

    【カスタマーサポート】顧客に近い立場でビジネスと開発の両方に携わり、コニカミノルタ製品やサービスの利益極大化を担います

    • 製品やサービスへ付加価値をつけるための企画立案、販社と協力してのプロモーション実行

    【品質保証】製品やサービスの質を担保するための品質マネジメントを担い、コニカミノルタの信頼を守ります

    • 全社を横断し、コニカミノルタの製品の評価や質を担保するための仕組みを開発します
    • 様々な領域(主に情報・機械・電気電子)
  • IT企画・情報システム

    コニカミノルタの事業変革を支える社内DX推進に幅広く貢献できます

    • IT戦略・ガバナンス・セキュリティ対策、システムアーキテクトの検討・策定・実行推進、データ戦略・利活用推進
    • 基幹システムや共通プラットフォーム、ITインフラ(クラウド含む)などの企画・構築・導入・運用
    • WEBアプリケーション・システム開発のプロジェクトマネジメント、事業固有のITサービスの計画策定支援・導入支援
  • 知的財産

    コニカミノルタの事業を知的財産で支えるプロフェッショナル集団です

    • コニカミノルタで生まれた発明、デザイン、ブランド、データなど、各種知的財産の創造、保護、活用の推進
    • 知的財産という側面から、コニカミノルタの事業競争力の強化と、企業価値の向上
  • 博士DX(対象博士)

    高度な専門知識・技術を融合させて、これまでにない新しい価値の創造を実現していきます

    • 様々な技術領域の融合によるイノベーション事業の創出、要素技術開発
    • サイエンスとデータサイエンスの融合による開発プロセスの革新・非連続な価値創出
    • 様々な領域

ビジネス系職種

  • 営業企画

    事業戦略の立案

    政治・経済・技術などの外的環境の分析や、マーケットにおけるポジショニングを的確に把握することにより、将来的な事業成長のための戦略・計画の立案や、世の中から必要とされる新たなビジネスを創出する役割を担います。

    地域販売戦略の立案と管理

    海外・国内のグループ会社と密に連携し、地域ごとの販売戦略の立案や推進を行う役割を担います。

    お客様に寄り添うセールス

    海外・国内のお客様の窓口となります。お客様一人一人に寄り添い課題を汲み取り、最善のソリューションを提案する役割を担います。

  • 調達・生産企画

    調達戦略の立案・資材調達の交渉(調達)

    生産活動に必要となる素材・部品等を、海外・国内の取引先から調達する役割を担います。変動する物価や市場の状況をグローバルに把握し、利益最大化のためにコストダウン活動に取り組むことも重要な役割の一つです。

    生産活動のマネジメント(生産企画・管理)

    需要の予測・分析に基づいて生産戦略を策定し、そこから生産計画を導き出し、必要な時に必要な量の製品をお客様のもとに届けるためにコニカミノルタの生産活動をマネジメントする役割を担います。

  • 経理・事業管理

    数字からビジネスを読み解く(経理)

    国際会計基準に基づき、コニカミノルタのグローバルな事業活動を計数的に把握することにより、経営の健全度を“見える化”する役割を担います。

    数字でビジネスを先読み(事業管理)

    事業戦略に深く関わり、収益計画立案や実績管理・分析を通して、事業の発展に貢献します。

  • コーポレート

    コニカミノルタのブランドコミュニケーター(広報)

    コニカミノルタブランドの価値向上を目的に、中長期のビジョンに基づいて、全てのステークホルダーに対して戦略的にコミュニケーション活動を展開し、企業イメージを形成する役割を担います。

    事業に寄り添うビジネスパートナー(人事)

    コニカミノルタ社員が個性を活かして働く環境を作り出すための人事施策の企画・実行、および社員のパフォーマンスを最大化し、事業の成長につながるタレントマネジメントを実行する役割を担います。
    将来のコニカミノルタを担う社員の採用・育成も重要な役割の一つです。

    経営の方針を決めるかじ取り役(経営企画)

    経営ビジョンに基づいたビジネス戦略を立て、それをコニカミノルタの技術・人財・環境と連動させながら実行する役割を担います。また、中期経営計画の起点となるような事業機会を形にしていくことも役割の一つです。

    コニカミノルタの事業変革を支える社内DX推進に幅広く貢献(IT企画・情報システム)

    • IT戦略・ガバナンス・セキュリティ対策、システムアーキテクトの検討・策定・実行推進、データ戦略・利活用推進
    • 基幹システムや共通プラットフォーム、ITインフラ(クラウド含む)などの企画・構築・導入・運用
    • WEBアプリケーション・システム開発のプロジェクトマネジメント、事業固有のITサービスの計画策定支援・導入支援

    ※スキルがなくてもチャレンジ可能!入社後にスキル習得ができます。
    ※IT企画・情報システム職は、ビジネス職/技術職どちらでも応募可能です。

デザイン系職種

  • デザイン

    すべての事業の商品開発で、一貫した質の高いハード・ソフト・体験をデザインし、
    人・社会の幸福と進化に貢献します。

    • オフィス機器/医療機器/計測機器/印刷機器/産業用カメラ/プラネタリウム投影機等のハードウェアのデザイン
    • 各事業の製品・サービスのUXデザイン、空間デザイン
    • 既存事業分野の新規商品/サービスや、社内外とのコラボレーションを通じた新規事業分野の先行開発
    • 工業意匠のデザインを主対象とするが、デザイン・芸術系であれば専攻は問わない