展示会情報

介護業務支援・高齢者施設向けシステム「HitomeQ ケアサポート」を実際にご体験いただけます。
ご多忙中とは存じますが、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

CareTEXOne 横浜’23

会期 2023年6月13日(火)~14日(水) 9:30~17:00
会場 横浜産貿ホール マリネリア(小間番号:1-3)
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル
主催 ブティックス株式会社

▼オフィシャルサイトはこちら
http://caretex.one/caretech-yokohamaNew Window

▼来場予約(コニカミノルタブースへの訪問日時を予め予約することができます)
https://user.caretex.jp/rg-yokohama2023/user/entryNew Window

▼お問い合わせ
CareTEX One 横浜 事務局
〒108-0073 東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル17F(総合受付:11F)
ブティックス株式会社内
TEL:03-6303-9801

IAGG Asia / Oceania Regional Congress 2023

会期 2023年6月12日(月)~14日(水)
会場 パシフィコ横浜ノース(小間番号:No.4)
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−2
主催 アジア/オセアニア国際老年学会事務局

▼オフィシャルサイトはこちら
https://www.iagg2023.org/index.htmlNew Window

▼お問い合わせ
アジア/オセアニア国際老年学会事務局
〒102-0075 東京都千代田区三番町2
株式会社コンベンションリンケージ内
Tel: 03-3263-8688 Fax: 03-3263-8693
Email: iagg2023@c-linkage.co.jp

CareTEX東京‘23

会期 2023年3月22日(水)~3月24日(金) 9:30~17:00
会場 東京ビッグサイト 南展示棟(小間番号13-3)
〒135-0063
東京都江東区有明3-11-1
主催 ブティックス株式会社

▼オフィシャルサイトはこちら
http://caretex.jp/New Window

▼来場予約(コニカミノルタブースへの訪問日時を予め予約することができます)
http://caretex.jp/reserve/1020New Window

▼お問い合わせ
・東京ケアウィーク 事務局
〒108-0073東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル17F(総合受付:11F)
・ブティックス株式会社内
TEL:03-6303-9801

CareTEX名古屋‘23

会期 2023年2月2日(木)~2月3日(金) 9:30~17:00
会場 名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール(小間番号4-34)
〒464-0856
愛知県名古屋市千種区吹上二丁目6番3号
主催 ブティックス株式会社

▼オフィシャルサイトはこちら
http://nagoya.caretex.jp/New Window

▼来場予約(コニカミノルタブースへの訪問日時を予め予約することができます)
http://nagoya.caretex.jp/reserve/1024New Window

▼お問い合わせ
・CareTEX名古屋 事務局
〒108-0073東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル17F(総合受付:11F)
・ブティックス株式会社内
TEL:03-6303-9801

介護ロボット全国フォーラム ~テクノロジーを活用した未来の介護~

会期 2023年1月27日(金) 11:00~16:30
会場 TOC有明(東京都江東区有明)
4階コンベンションホール WESTおよびEASTホール
https://www.toc.co.jp/saiji/ariake/New Window

<シンポジウム EASTホール>(弊社岡田が登壇します)
15:30-16:10 基調報告「ロボット・AIを活用した新たな介護システムの提案」
「科学的介護の実践~画像IoTで大きく変わるアセスメントの質~」 コニカミノルタ株式会社岡田 真和
主催 公益財団法人テクノエイド協会

▼オフィシャルサイトはこちら
https://www.techno-aids.or.jp/robot/jigyo.shtml#tab40_detialNew Window

▼「介護ロボット全国フォーラム」チラシ(PDF:1.14MB)
https://www.techno-aids.or.jp/robot/file04/2022forum_leaf.pdfPDF

▼お問い合わせ
・公益財団法人テクノエイド協会 企画部
〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ4階
電話番号 03-3266-6883

第7回 CareTEX大阪‘22

会期 2022年11月30日(水)~12月2日(金) 9:30~17:00
会場 インテックス大阪 2号館(小間番号11-27)
〒559-0034
大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102
主催 ブティックス株式会社

▼オフィシャルサイトはこちら
http://osaka.caretex.jp/New Window

▼お問い合わせ
・CareTEX大阪 事務局
〒108-0073東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル17F(総合受付:11F)
・ブティックス株式会社内
TEL:03-6303-9801

“新登録”介護ロボットの紹介と介護ロボット導入手順の解説

会期 2022年10月19日(水) 14:00~15:30
会場 オンライン
主催 社会福祉法人 埼玉県社会福祉協議会

▼詳細はこちら(社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会へ遷移します)
https://www.fukushi-saitama.or.jp/site/care-smile/about_5.htmlNew Window

▼イベント詳細はこちら(イベントチラシへ遷移します)
https://bit.ly/3BY9GD3New Window

▼お問い合わせ
入場登録の操作に関すること
社会福祉法人 埼玉県社会福祉協議会 介護すまいる館
TEL:048-822-1195 / FAX:048-822-1426
Email:kaigosmile@fukushi-saitama.or.jp
受付時間 午前9:00~午後5時<休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)・第一日曜日>

神戸市介護テクノロジー導入促進プロジェクト
介護テクノロジー体験会&プチセミナー

会期 2022年10月14日(金) 10:00~12:30
会場 ノーリフトラボ(日本ノーリフト協会事務局)
兵庫県神戸市兵庫区駅南通5丁目1-2 健康ライフプラザ 5階
主催 神戸市 介護テクノロジー導入支援プロジェクト

▼詳細はこちら(神戸市介護テクノロジー導入促進プロジェクトのサイトへ遷移します)
https://bit.ly/3LRN8stNew Window

▼お問い合わせ
神戸市介護テクノロジー導入促進プロジェクト事務局
一般社団法人日本ノーリフト協会
TEL:078-862-8503 / FAX:078-862-8508

第49回 国際福祉機器展 H.C.R.2022

会期 リアル展:2022年10月5日(水) ~ 7日(金) 10:00~17:00(7日(金)のみ16:00まで)
Web展:2022年9月5日(月)10:00 ~ 11月7日(月)17:00
会場 リアル展:東京国際展示場「東京ビッグサイト」東1~6ホール
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
Web展:H.C.R.Webサイト 特設サイト内
主催 全国社会福祉協議会 保健福祉広報協会

▼詳細はこちら(国際福祉機器展のサイトへ遷移します)
https://hcr.or.jp/New Window

▼入場登録はこちら
https://hcr.or.jp/registrationNew Window

▼お問い合わせ
入場登録の操作に関すること
(株)フジヤ ≪本展示会施工にかかる業務委託先≫
Email:hcr-ex@fujiya-net.co.jp / TEL 03-5166-7799
問い合わせ時間 平日9:30~18:00(12:00~13:00を除く)
展示会の内容に関すること
H.C.R.事務局((一財)保健福祉広報協会)
Email:info@hcrjapan.org / TEL 03-3580-3052
問い合わせ時間 平日9:30~17:30(12:00~13:00を除く)

第33回全国介護老人保健施設大会 兵庫

会期 2022年9月22日(木) ~23日(金)
会場 神戸ポートピアホテル、神戸国際会議場 他
主催 公益社団法人全国老人保健施設協会

▼詳細はこちら(第33回全国介護老人保健施設大会 兵庫のサイトへ遷移します)
※本イベントは終了いたしました

▼お問い合わせ
第33回全国介護老人保健施設大会 兵庫 大会事務局
公益社団法人 全国老人保健施設協会 兵庫県支部
(一般社団法人 兵庫県介護老人保健施設協会)
TEL:078-265-6933 / FAX:078-265-6934

令和4年度 ひょうごKOBE福祉用具・介護ロボットフェスティバル

会期 2022年7月21日(木) ~22日(金)
会場 神戸サンボーホール 2階大展示会場
主催 厚生労働省・兵庫県立福祉のまちづくり研究所

詳細はこちら(介護・生活支援ロボット・ICT推進事業のサイトへ遷移します)
http://www.kobe-reha-robo.jp/blog/2022/06/20/%e3%80%90%e5%8f%82%e5%8a%a0%e8%80%85%e5%8b%9f%e9%9b%86%e3%80%91%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%94%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%80%80%e3%81%b2%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%94kobe%e7%a6%8f%e7%a5%89%e7%94%a8%e5%85%b7/New Window

▼お問い合わせ
兵庫県立福祉のまちづくり研究所
介護ロボット開発支援・普及推進・研修センター課
TEL:078-925-9282 / mail:robo-shien@assistech.hwc.or.jp

令和4年度 第2回 介護ロボット導入・活用セミナー

会期 2022年7月14日(木) 9:00~16:30
会場 愛媛県総合社会福祉会館 2階 「多目的ホール」
主催 愛媛県・愛媛県社会福祉協議会(愛媛県介護実習・普及センター)

▼詳細はこちら(介護・生活支援ロボット・ICT推進事業のサイトへ遷移します)
http://www.e-fukusi.org/kousyukai/%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e3%83%ad%e3%83%9c%e3%83%83%e3%83%88%e5%b0%8e%e5%85%a5%e3%83%bb%e6%b4%bb%e7%94%a8%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc/New Window

▼お問い合わせ
愛媛県福祉サービス協会
TEL:089-921-8348 / FAX:089-921-8347 / mail: s-fukusi@lemon.plala.or.jp

介護ロボット導入体験会 ~見守りロボット編~

会期 2022年6月28日(火) 13:30~16:00
会場 福祉のまちづくり研究所 福祉用具展示ホール
主催 (社福)兵庫県社会福祉事業団 総合リハビリテーションセンター 福祉のまちづくり研究所

▼詳細はこちら(介護・生活支援ロボット・ICT推進事業のサイトへ遷移します)
※本イベントは終了いたしました

▼お問い合わせ
兵庫県社会福祉事業団 総合リハビリテーションセンター 福祉のまちづくり研究所
介護ロボット開発支援・普及推進・研修センター
質問・お問合せ robo-shien@assistech.hwc.or.jp

令和4年度 介護・生活支援ロボットフォーラム ~介護ロボット・ICTによる介護現場の革新を目指して~

会期 2022年6月8日(水) 10:00~16:30
会場 横浜市役所1階 アトリウム
主催 かながわ福祉サービス振興会 介護・生活支援ロボット・ICT推進事業

▼詳細はこちら(介護・生活支援ロボット・ICT推進事業のサイトへ遷移します)
https://carerobot.kanafuku.jp/action/2022050901.htmlNew Window

▼お問い合わせ
公益社団法人かながわ福祉サービス振興会
経営支援課 介護・生活支援ロボット普及推進協議会事務局
tel: 045-662-9538  email: robot@kanafuku.jp

CareTEXOne 横浜’22 第3回介護テクノロジー横浜

会期 2022年5月25日(水)・26日(木) 9:30~17:00(受付開始 9:00)
会場 横浜産貿ホール マリネリア(小間番号:5-6)
主催 ブティックス株式会社

▼オフィシャルサイトはこちら
http://caretex.one/caretech-yokohama/New Window

▼来場予約(コニカミノルタブースへの訪問日時を予め予約することができます)
http://caretex.one/caretech-yokohama/reserve/1024New Window

▼お問い合わせ
CareTEX One 横浜 事務局 TEL:03-6303-9801

第8回 CareTEX 東京’22

会期 2022年3月9日(水)~11日(金) 9:30~17:00(受付開始 9:00)
会場 東京ビッグサイト 南展示棟(小間番号:16-24)
主催 ブティックス株式会社

▼オフィシャルサイトはこちら
http://caretex.jp/New Window

▼来場予約(コニカミノルタブースへの訪問日時を予め予約することができます)
http://caretex.jp/reserve/1060New Window

▼お問い合わせ
東京ケアウィーク 事務局 TEL:03-6303-9801

令和3年度ひょうごKOBE福祉用具・介護ロボットフェスティバル ※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、開催中止となりました。

会期 2022年2月25日(金) 10:00~16:00
会場 神戸国際展示場1号館 2階 ポートライナー市民広場駅すぐ
〒650-0046 神戸市中央区港島中町6丁目11-1
主催 厚生労働省・兵庫県立福祉のまちづくり研究所
共催:兵庫県 協力:神戸市

▼詳細はこちら(ひょうごKOBE福祉用具・介護ロボットフェスティバルサイトへ遷移します)
※本イベントは終了いたしました

▼お問い合わせ
兵庫県立福祉のまちづくり研究所
介護ロボット開発支援・普及推進・研修センター課

CareTEX 名古屋’22

会期 2022年2月2日(水)~3日(木) 9:30~17:00
会場 名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール
主催 ブティックス株式会社

▼オフィシャルサイトはこちら
http://nagoya.caretex.jp/ New Window

▼来場予約(コニカミノルタブースへの訪問日時を予め予約することができます)
http://nagoya.caretex.jp/reserve/1029 New Window

▼お問い合わせ
CareTEX名古屋 事務局 TEL:03-6303-9801

介護ロボット地域フォーラム

会期 2022年1月20日(木) 11:00~16:00
会場 ポリテクセンター静岡 多目的ホール
(住所:静岡市駿河区登呂3丁目1-35)
主催 厚生労働省

▼詳細はこちら(主催の千葉県福祉ふれあいプラザのサイトへ遷移します)
http://www.kaigo-center.or.jp/app/search/detail.cgi?id=12910 New Window

▼お問い合わせ
(公財)介護労働安定センター静岡支部
TEL:054-252-0222   mail:shizuoka@kaigo-center.or.jp

第15回千葉県福祉機器展2021

会期 2021年11月27日(土) 10:00~16:30
会場 我孫子駅前 けやきプラザ
(住所:千葉県我孫子市本町3-1-2・JR常磐線我孫子駅南口徒歩1分)
主催 千葉県・千葉県福祉ふれあいプラザ

▼詳細はこちら(主催の千葉県福祉ふれあいプラザのサイトへ遷移します)
※本イベントは終了いたしました

▼お問い合わせ
千葉県福祉ふれあいプラザ介護実習センター
TEL:04-7165-2886   mail:kaijitsu@furepla.jp

CareTEX大阪’21

会期 2021年10月27日(水)~10月29日(金) 9:30~17:00
会場 インテックス大阪2・3号館(小間位置:10-20)

▼オフィシャルサイトはこちら
http://osaka.caretex.jp/New Window

▼来場予約(コニカミノルタブースへの訪問日時を予め予約することができます)
http://osaka.caretex.jp/reserve/1052New Window

▼お問い合わせ
CareTEX大阪 事務局 TEL:03-6303-9801

テクノホライゾングループ ソリューションフェア 2021 in 東京「医療・ヘルスケア市場」

会期 2021年4月7日(水)~8日(木) 10:00~17:00
会場 東京ドームシティ プリズムホール
〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目3−61
公式サイト:https://www.tokyo-dome.co.jp/prism/New Window

▼オフィシャルサイトはこちら
※本イベントは終了いたしました

▼医療・ヘルスケア市場のセミナーに登壇します!
講演:4月7日(水) 15:50~16:20、4月8日(木) 14:30~15:00

介護業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)について

(コニカミノルタ株式会社 斉藤 朋之)

福祉機器Web2020

会期 2020年10月21日(水)~2021年3月31日(水)
会場 H.C.R.Webサイト(https://www.hcr.or.jpNew Window

クリックで拡大表示

▼オフィシャルサイトはこちら
https://www.hcr.or.jp/web2020New Window

▼詳細はこちら(PDF版)
https://www.hcr.or.jp/cms/wp-content/uploads/web2020-leaf.pdfPDF

▼主催
社会福祉法人全国社会福祉協議会 保健福祉広報協会

第16回 医療機器設計開発・製造に関するオンライン展示情報展
メディカルクリエーションふくしま2020 WEB

会期 2020年10月16日(金)~17日(土) 10:00~16:00
会場 オンライン展示会(メディカルクリエーションふくしま2020特設サイト)

▼オフィシャルサイトはこちら
https://www.fmdipa.jp/mcf/New Window

▼詳細はこちら(PDF版)
https://www.fmdipa.jp/mcf/syoukaijyo.pdfPDF

介護&看護EXPO東京展(ナーシングケア東京)

日時 2020年10月14日(水)~16日(金)
会場 幕張メッセ(展示ホール11 小間番号14-26)

▼オフィシャルサイトはこちら
※本イベントは終了いたしました

【お問い合わせ】
リード エグジビション ジャパン(株) 介護&看護EXPO 事務局
03-6626-3914 / ns-vis@reedexpo.co.jp
※受付時間:土・日・祝除く 9:00~18:00

CareTEX仙台2020「見守りシステム」

日時 2020年9月9日(水)~10日(木) 9:30~17:00
会場 夢メッセみやぎ(小間位置1-17)

▼オフィシャルサイトはこちら
http://sendai.caretex.jp/New Window

▼来場予約(コニカミノルタブースへの訪問日時を予め予約することができます)
http://sendai.caretex.jp/1046New Window

▼お問い合わせ
CareTEX 仙台事務局 TEL:03-6303-9801

HitomeQ ケアサポートに関するお問い合わせ

各種お問い合わせ、ショールームの見学、カタログのダウンロードをお申し込みいただけます。

土・日・祝前後、年末年始等の期間は、回答までにお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください

このページを共有する