Watch Video
ニュースリリース
- 2023年9月12日学会
- 第82回日本癌学会学術総会にてランチョンセミナーを開催いたします。
開催日時:2023年9月21日(木)11:50~12:40
座長:東京大学先端科学技術研究センター 油谷 浩幸 先生
講演 次世代CGP検査の幕開け演者:国立がん研究センター研究所 細胞情報学分野 高阪 真路 先生
- 2023年9月5日学会
- 日本薬物動態学会第16回ショートコースにてランチョンセミナーを開催いたします。
開催日時:2023年9月25日(月)11:45~12:45
演題:多様化するモダリティ創薬におけるマイクロスケール動態評価の重要性:最先端イメージング技術が解き明かす真のMode of Action
演者:第一三共株式会社 研究開発本部 プレシジョンメディシン統括部 薬物動態研究所 第四グループ長 追立 真孝 先生 - 2023年8月8日学会
- 第65回日本小児血液・がん学会学術集会/第21回日本小児がん看護学会学術集会/第28回がんの子どもを守る会公開シンポジウムにてランチョンセミナーを開催いたします。
開催日時:2023年9月29日(金)12:10~13:10
座長:国立がん研究センター中央病院 小児腫瘍科 田尾 佳代子 先生
講演 がんゲノムプロファイリング検査の使い方演者:東京大学医学部附属病院 小児科 加藤 元博 先生
- 2023年8月1日
- 「GenMineTOP がんゲノムプロファイリングシステム」発売および検査受託開始のお知らせとして、コニカミノルタ株式会社よりプレスリリースされました。
- 2023年7月13日学会
- 第30回日本遺伝子診療学会大会/第8回クリニカルバイオバンク学会シンポジウム にてスイーツセミナーを開催いたします。
開催日時:2023年7月28日(金)16:20~17:10
座長:東北大学大学院 医学系研究科 遺伝医療学分野 教授 青木洋子先生
講演 RNAパネルを搭載した新規がんゲノムプロファイリング(CGP)システム 今後の臨床導入への期待演者:北海道大学病院 ゲノム・コンパニオン診断研究部門 先端診断技術開発センター(C-DAD)特任准教授 畑中豊先生
北海道大学病院 がん遺伝子診断部 教授 / 腫瘍内科 科長 木下一郎先生 - 2023年6月15日学会
- 第47回日本遺伝カウンセリング学会学術集会にてランチョンセミナーを開催いたします。
開催日時:2023年7月7日(金)12:00~13:00
座長:愛知県がんセンター 乳腺科部 医長 吉村 章代 先生
【Special Lecture】次世代がんゲノムプロファイリングによる精密医療演者:東京大学 先端科学技術研究センター シニアリサーチフェロー 油谷 浩幸 先生
【講演】GermlineFindings~がんゲノムプロファイリング検査における患者と家族への関わり~
演者:愛知県がんセンター ゲノム医療センター リスク評価室 認定遺伝カウンセラー® 高磯 伸枝 先生 - 2023年6月15日学会
- 第31回日本がん検診・診断学会総会にてランチョンセミナーを開催いたします。
開催日時:2023年6月25日(日)12:20~13:10
講演:ゲノムプロファイリング検査がもたらすがん診断の発展座長:東京大学 先端科学技術研究センター シニアリサーチフェロー 油谷 浩幸 先生
演者:東京大学医学部附属病院 小児科 加藤 元博 先生 - 2023年5月8日
- 「Quanticellサービスに関わる国際標準化の取り組みが「蛍光ナノ粒⼦を⽤いた間接蛍光抗体法に関する国際標準発⾏のお知らせ」として、コニカミノルタ株式会社よりプレスリリースされました。
- 2023年2月7日学会
- バイオアナリシスフォーラム主催第14回JBFシンポジウムにて弊社Quanticellサービスに関する展示ブースを出展いたします。
開催日時:2023年3月1日(水)~3日(金) - 2022年11月11日学会
- 第64回日本小児血液・がん学会学術集会等でイブニングセミナーを開催いたします。
開催日時:2022年11月25日(金) 16:10~17:10
演題:小児がんに対するCGP検査の発展とその活用法座長:国立がん研究センター中央病院 小児腫瘍科 田尾 佳代子 先生
演者:東京大学医学部附属病院 小児科 教授 加藤 元博 先生